忍者ブログ
なぎこ の部屋へようこそ アニメ ゲーム 声優関係のブログです
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラヴコレお疲れ様でした!

今回雨だし、有明でめちゃ客取られそうな日程だったので
だいぶ不安だったのですが
思ったよりも盛況で(ロゼ界隈だけかもしれないけど)
たくさんの方に来ていただけました!!
ありがとうございました

個人的にはフォローワー様にご挨拶出来たり
最近ブームの華アワセでめっちゃ面白い本に出会えたり
露出の高いアリスきゅんを見かけたり
美麗な百歳さまとすれ違ったり!!
と充実した一日でございました


自分の作品はというと・・・ホントに
アリスクラスタ様たちのご厚意で
生かされているようなそんな気持ちです。

見捨てられない内に
なんとか少しでも上達したいと思いながら・・・
(ベタ&トーンでマイナス効果っておかしいよね)

次回もがんばりますので
よろしくお願い致します


まだ申し込んでないけど
10月のスパークとラヴコレ参加予定です

PR

ホビットを見て、興奮さめやらない管理人です

もうトーリンが格好良すぎて!!!
翌日ビルボードライブでベンチャーズ見ながら
外人→トーリン という酷い連想を起こすくらいおかしくなってます

でもトーリン死んじゃうことをウィキペディアで確認
そうだと思ったけど深く悲しんでいます。。

顔が格好いいとかそういうのじゃなくって
トーリンという人がとても魅力的なのです
強いところはもちろん大好きですけど、
感情的なところが共感できるというか。
王らしい所作・動きも魅了ポイントです。
あの人が動くととってもとっても格好いいんです。

指輪物語は始終辛い感じでしたが
敵は強大だしその力にほぼフロド一人で抗わないといけなかったし
旅の仲間は度々ばらばらになるし
エルフたちもかつてのようではない
終わりに向かう感じだったし
(結局中つ国から去ってしまったし)

今回のホビットは、まだ世界が美しく
多くの生き物が平和で安寧でいられた時代だから
みんな生き生きとしていたしとても綺麗だった
映像自体が明るさを意図的に持っていたのもあるし
音楽もその雰囲気に一役買っていたと思う

ドワーフたちの旅は過酷ではあるけど
それでも世界は美しかったのです
ニュージーランドって素晴らしいね!!!

それからビルボ
指輪物語のビルボは、年老いていたし
指輪に魅了されてしまって、
言うなれば病んでいたから危ない面が主だったけれど
このころのビルボは本当にステキ
生命力が強く輝いている

演者マーティンフリーマンのにじみ出る
陽性の雰囲気も大きいと感じました
監督が彼のために撮影時期をずらしたのも頷けます

また、原作で多く語られることのない
茶色の魔法使いラダガストもとっても魅力的でした
ウサギのソリはとっても速かったし、
ドル・グルドゥアでサウロンの霊体と戦ったり
隠遁生活していて他の者から評価されないとしても
やっぱり魔法使いで、負けてないところが良かった

パンフレットも買って隅々まで読んで。
そうしたらゴラムは、あの洞窟に長く暮らしていたせいで
自分が弱いものだというのを忘れていたから
ビルボに対してもとても強気だったのが分かったり。

続編は今年の12月で
待ち遠しいですが、中つ国の歴史をウィキペディアでおさらいしながら
待つことにします!

ラヴコレ2012inAutumn無事終わりました~

来て下さった方、どもありがとうございました
毎回力不足を感じながらも
作品を手に取ってもらえる嬉しさ、幸せを噛みしめております

いつも思いますがロゼファンの方たちは
温かいですよね
作品からも本当に愛を感じます

個人的に嬉しいこともあって
なんだか夢のような時間でした
次も頑張ろうという萌力を補充できました

相変わらず拙い作品ですが
前作よりはいいか、と思えたのが救いかな、と
(時間もより多くかけました)

次回2月のラヴコレ予定です
まだ申し込んでいませんが、
遊園地プチコレもあるようですのでね

引き続き頑張りますので
ぬるーい感じで見守っていただければ幸いです  2012.10.10

ギリギリで、入稿に間に合いました~

ということで、ラヴコレ頑張ります

スペースは か35です

例によって奥の方に押しやられてますけど

そんなの関係ねぇ!っていう(のがとても好きなんです古いけど)

血液型の国のアリス#2 O型の国 になります

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ

ラブコレsummer終わりましたね~

本当はすぐにでもお礼と
感想を書きたかったのですが
色々と考えてしまって
落ち着くのに結構かかってしまいました

まずは
この度ご来場された方
よりどり男子に立ち寄ってくださった方
さらには拙い作品を買って下さった方

本当にありがとうございました

 

以下マイナス思考なのでちょっと反転

何と言いますか
いつも謙虚でいようとは思っているものの
謙虚すぎるのも相手に気を遣わせるので
バランスが難しいですが

もう、申し訳ないなと
そういう気持ちでいっぱいです

買って下さった方ががっかりしたら・・・とか
そういう風にどんどんと行きつくところまで落ち込んだ
っていう

売れなかった時にもがっかりしたのに
売れたら売れたで自分にがっかりっていう
ホントどんなだよ

 

次回出すかどうかも相当迷ったのですが
続けるのが大事かなと思って次回申し込む予定です

今回の反省を踏まえて
倍以上良いものを作るのを目標にしています
頑張りますのでよろしくお願いします

2012 6 26

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ドラマCD「文豪シリーズ」公式サイト
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぎこ
性別:
非公開
自己紹介:
このページは管理人しのによるブログです
アニメやゲームの話が主になります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]