忍者ブログ
なぎこ の部屋へようこそ アニメ ゲーム 声優関係のブログです
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして24時の鐘・・・も発表になり、
そのキャスト発表でまた悶えました

ビズログを発売日に買えなくって
しかしまさか4作目はないだろうと(ロゼ作品での出演数)
でも相方がそんなのわからないと言うので
期待せずにネットで検索してみたところ・・・

なんと婚約者にキャスティングされてました

布団の上でもんどりうってしまいましたよ。
ぎゃーーーって
うううウレシすぎる~

それまでオズウェルが気になるキャラだったのだけど、
もう時代はライナスだね。(もちろんオズウェルは気になります。ツダケン・・・

しかしね、最近乙女ゲームのボリューム減量化に憂えています。
気をつけてみてみたけど、
攻略キャラ5人でも良い時代ですね。
これは凄いと思う。逆に。5人で良いんだ!っていう。

1つのディスクに5人で他ディスクあり、みたいなので
出すしかないんでしょうね。
今度発表されたBBの新作タイトル「ドウセイカレシ」だって
1ディスクに1人っていう凄いゲーム。CDじゃんっていう。
(気になるのはうたプリです。
あれはいつまで維持できるんでしょうね。
セシル入れちゃうと7人になっちゃうし。)

ROSEだって、PSPタイトルでいえば、
菓子パン 6人
オデット 5人
お馬 5人
グリム 6人
ロザリア 5人
百鬼夜行 6人
スクールウォーズ ?人(男6人いるけどメイン攻略かどうか怪しいところ)

ですしね。

そういうこと考えると、新作発表にアリスが出てこない理由が
なんとなくわかってきて、かなり心配です。
だって、ジョーカーですでに13人ですからね
スタスカ全員じゃね?っていう
そういう規模です。

これに目新しさのために新キャラとか入れたりしたら
もうどーなっちゃうんだろうと!

これを今まで通り続けるのは無理だよね、と
ユーザー側さえそういう気持ちになる。
ボリュームは維持してほしいけど、
作れなくなっちゃうんだったら、
減量してもちゃんと作ってほしいから。

だから、今後わかりませんけどね、
全員が正攻略キャラというのはないと思います。
絶対ないだろうな。
ジョカアリのレベルもないだろうと思う。
あれも結構使いまわしあったけどね
(迎えに来るのが滞在地ごとに一人決まってるとか)
それは一応本編ではないという理由があったんですが。

でもたとえディスクを分けるとしても
ちゃんと全員出て欲しい。
何かの理由(引越しとか)で帽子屋と城のみ、とか悲しいから絶対やめて欲しい
メイン攻略キャラじゃなくっていいから
ちゃんと出演してほしいです。
喋らなくていいから!!(それはちょっと嫌だけど)

一本の値段は下がったとはいえ、
通常版の値段は確かに安いですけど
結局皆限定版買いますし。
一人の負担額はむしろ多くなっている不思議
(出る数が多いから)

つーかROSEはやくイベント
もういつまで待たせる気なんでしょうかね
2年くらい待ってる気がするよ。
(前回DVD出なかったし)
そしてやるなら絶対にゆっちーを呼んでください。
超期待してますからね!!!

PR

ヴィオールさんは、マイユニット以外だと
サーリャとのやり取りが良かったです

C会話、ヴィオールを操る呪いで色々雑事をさせるっていう話で、
呪いにかかりやすいヤツね、これからも体よく使ってやるわ、うふふ
みたいな流れだったのですが、
実はヴィオールさん呪いにかかったふりしてたっていう。
なんと(←ヴィオールさんの口真似)
淑女の願いならいつでも叶えようというヴィオールさんに、
じゃああなた私が死ねと言ったら死ぬの?って言われて
必要ならって・・・かっこいい!!!!かっこいい私の旦那様

口上通りに、サーリャをかばって傷つくヴィオールに
なんで他人のために命を投げ出せるのか聞くと、
彼の過去、ヴァルム大陸の自領での事件で、
不幸にしてしまった人たちへの贖罪だと言うヴィオールに
理解できないわ、とサーリャ。

ここまででも相当いい話なんだけど
最後S会話では、サーリャに惚れた理由として
C会話で操られていた(振りをしていた)時に、
サーリャの命令はすべて他人の為になることだったと指摘
それが君の優しさだとかってもう!!!
サーリャのことわかってくれるんです。いい男だ!!

で、サーリャからの「私の為に死ね」っていう約束を反故にして
代わりに「私の為に生きなさい」って言うんだよ
いいよね~~


一方スミアは、クロムとくっつけようというメーカー側の何かを感じて
ムキになって別の人にしようとしたのですが、
スミアって他の人に比べて支援の付く相手が少なくて
凄く迷いました。

でも実はクロムよりもこっちのが鉄板なんじゃないかって思うくらいのイベントだったんですよ、
×ヘンリー

C会話、いつものドジでお皿を割っちゃうスミア。
夕食に使う予定だったので、とても困っていて、
通りがかったヘンリーが呪いでお皿を使えるように。
同じ時間を繰り返す呪いだから、完全に元通りにはならないけど
明日またお皿を買えばいいから凄く助かったというスミア。
全編を通して、ヘンリーの呪いを肯定するというスタンスです。

B会話からは、互いの体を呪いで交換する2人。
ヘンリーはペガサスに乗ってみたかったし
スミアは呪いを使ってみたかったということで。
これ凄いと思うんですよね。こんな支援会話ないよ。

で、S会話ではヘンリーが
体を交換した時、スミアがドキドキしていて(特にヘンリーに対面する時)
もしかして僕たち両思いかな?と言ってくる。
スミアも恥ずかしがりながら頷いて。
そしたらなんと体を交換した時にペガサスに乗るついでに町で指輪を買ってきたというヘンリー。
ここがもう凄すぎる。スミアの体だから指のサイズもばっちりっていう。
「もう自分に指輪を買うさびしい人みたいじゃないですか~」
そういう問題だろうかそしてヘンリーの言葉に、幸せな呪いを使う人、とスミア。
2人ともおかしいんだけど、だからこそ幸せそうっていうか、
スミアはこのくらいの人じゃないと駄目かも、って思いました。

4月に満を持して発売になったFE覚醒

相方がシリーズのファンなのもあって
私もGAのソフト以降はプレイしているのですが、
今回の覚醒はこれまで以上にはまっています。
なんというか、やりこみ要素が多くて!!(←うれしい悲鳴)

とりあえず100時間超えました。

そこで漸く全キャラが結婚しまして(親世代)
ここまでほんといろいろ悩みましたが
それなりのいいカップルができたと自負しております。

まず、マイユニット(女:私:CVみゆきち)
マイユニットとのイベントはどれも凝っていて
候補が多すぎてかなり迷いました。
(全員ちゃんと見ましたよ)
一番マイユニットを好きそうだったのはクロム
あの人の挙動不審に笑かされました。
すごく真っ赤になってて可愛いんです。
他のキャラ×クロムのイベントと比べるとその温度差がよくわかります。

でも、私が選んだのはヴィオールさん
決定的な理由はなかったけど、
選んでから時間のたった今となっては彼以外考えられないです
(結婚してから落ちる恋もあるんですね・・なんて)

ヴィオールとのイベントは
マイユニットとチェスのような盤ゲームをするお話で、
マイユニットは軍師なのにヴィオールに負けてしまい、
隊の軍師もヴィオールがやったほうがよいのでは?というマイユニに
終局後の盤を見せて、
「私は試合には勝ったけれど多くの駒を犠牲にする戦法をとっている。
こういう隊にはマイユニのような戦略こそが必要なのだ」
と教えてくれるんです。
さすが私の旦那様ステキだ

ヴィオールさん、最初に出てきたときには
ただのナンパな人かなと思っていたのですが
名簿にもキレ者とか書いてあったし、いつも柔らかい感じだしで、
今やめろめろです

S会話も、「また対局しよう、ただし今回は趣向を変えてキングの代わりにこれを」
と出してくる婚約指輪
ヴィオールが勝ったらそれを貰ってほしいと言ってくる!!!
そこでマイユニット、自分が勝ったら指輪を貰えなくなるなら勝負は受けられないって!!
「やった!私もついに結婚」
とか可愛すぎて笑っちゃいました

結婚してからは、みんなの部屋に頻繁に出てきてくれるようになって、
「おかえり」とか言ってくれて!!!!ぎゃーーーっ!!!もう恥ずかしい。
なんだか幸せで嬉しいです

そして2人の子供「マーク」が出現。
朗らかな子で、楽天的なのがマイユニットと似ている、と。
でもマイユニットの子供なのでお父さんのことは覚えてないのです。悲しい・・

C会話で、「口数の多い子だなぁ」って言ってるんだけど、
それはヴィオールさんに似たんだよ!!ってつっこんだ(笑)

マーク可愛い。他の子全員見てないんであれですが、
うちの子はいい子だよっ!!と親バカ発言。うふふ。
そしてほんとに凄い成長してるんです!!お父さんより優秀です。
(2度目の上級職なヴィオールさんなのでまだそこまではいきませんが、
ヴィオールさんがスナイパーだった時よりは凄いです!)
スキルも色々ついてますしね。

どうやらダブルでキラキラに乗ったりするときに出る
レア会話があるそうなので、一通り終わったら、
夫婦でいつもダブルでいようと決めております!!!

みんな結婚したので、子供が出るマップも出揃ったわけですが
それぞれをちゃんと育ててあげたいので(支援付けも)
今後少しずつすすめていくつもりで~す。

最後にとっておいた京極さん

このときはまだ今ほどゆっちーを好きじゃなくて、
だから正気でいられたわけだけども。
もう今は駄目だな。多分、ダメ。もう少ししないとまともに見られない。


なんでこんなに好きになったかな~
わっかんないな~。いや、魅力たっぷりだからに決まってるけどさ。
そういうことじゃなく何がきっかけだったんだろうな、って。
前から知ってたし、その時から好きではあったし、
本人として喋ってるのも聴いて、ああいうべたべた喋る人って好きだなって思ったんだもん。
それは覚えてるのに。なんだろう、スギ関係だった気はするんだけどな
うーむ
一緒にタクシー乗った話とか、通販の話とか、そういう又聞きも覚えてるけど。
やさころじゃなかったし、ディドゥーンでもなかったし。わかんない。


あ、京極さんの話からそれちゃった。
まぁ~ね、想像通り・想像以上に笑いました。
可愛くてほのぼのしますね。
一緒に中庭でお弁当食べる~、とか、自分で作ってくる~、とか。
それで、本気ではないにしろ、イベント3くらいですでに告白まがいの事を言っちゃう静。
「日比谷サン好きだわ~」って。うはうはですよね~。あの照れっぷり。

あ、後ね、特筆すべきなのは萌葱さん
あの人のEDがすっごくいいです。
個人的に密ENDで萌葱流れがいいと思うんですけど。
萌葱さんが密に唯一対抗できそうだから。
密よりも妖怪として先輩だしなんでも知ってるし。
よっちんは萌葱さんの性格の悪いところが、いまいち人に好かれないと
思っていたみたいなんだけど、みんな萌葱さん好きだよね?
攻略できなくて(ENDはあるけども)うずうずしてたよね?!

そこがロゼのSなところだよ、ね。
なかなかのドS!!(By蜻さま)

最後にルカちゃん

もう、ここにたどり着くまでに結構時間がかかって
ほんと早くルカちゃんに会いに行きたかったんだよ~っ
凄く好きだし、期待してたから、最終的な評価はそんなに高くならなかったけど。
でもやっぱり愛しくて特別な人です

ここでもジョーリィの人でなしシナリオ満載でね、
ホント笑っちゃうくらい。
ルカちゃんはそれに耐えてきたんだから、もうすっごい忍耐力だよ。
絶対に真似できない。
そこがある意味で、「怠惰」につながる、諦めとか現状維持とか
そういったことでもあるんだけど、ジョーリィの子どもっていう点でもうそんなの仕方ないよ。
そこ、かなり大きいハンデだから。ホントひどいよな!!

まあ、でも本人も言っていたけど、
ジョーリィに似ているところも確かにあって、
それを肯定的に受け入れているところが一番似ていると思うんだけど。
これデビトなら絶対受け入れられないよ。
ジョーリィを殺すか、殺せなければ自殺するだろうね。
今はファミリーの目もあるし(ジョーリィの研究はモンドの為とか)
なによりルカパパだから、決定的に傷つけるに至ってないんだと思うんだよ。
でも自分の親なら殺るね、間違いなく。

ルカちゃんはフェリチータに嫌われたくなくて、
ジョーリィがパパだってことを隠してて、
1日目に、「恋人たち」の能力を使っていけばアルカナは強くなって
今は見えないこと前見えるようになるっていう話の時
そうしたら自分がいつも隠しているそのことも見えてしまうかもしれないって思う。
フェリチータが自分の未来を自分で決めるために強くなってほしいって思っていても
そこは躊躇うところで。

この人の迷いが好き。
優しい迷いだから。この人は心がとても強いんだ。
人に優しくできる人は、強い人なんだよ。
だからジョーリィは弱いの。
あの人はそういう存在を切り捨てて強い風だけど、
どんな手段を使っても、もしもモンドを助けられなかったら、
あの人はどうなるんだろうな、って思うもの。
本当はもっと大事にしなくちゃいけないことがたくさんあるのに。
 

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ドラマCD「文豪シリーズ」公式サイト
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぎこ
性別:
非公開
自己紹介:
このページは管理人しのによるブログです
アニメやゲームの話が主になります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]