[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最後にルカちゃん。
もう、ここにたどり着くまでに結構時間がかかって
ほんと早くルカちゃんに会いに行きたかったんだよ~っ
凄く好きだし、期待してたから、最終的な評価はそんなに高くならなかったけど。
でもやっぱり愛しくて特別な人です。
ここでもジョーリィの人でなしシナリオ満載でね、
ホント笑っちゃうくらい。
ルカちゃんはそれに耐えてきたんだから、もうすっごい忍耐力だよ。
絶対に真似できない。
そこがある意味で、「怠惰」につながる、諦めとか現状維持とか
そういったことでもあるんだけど、ジョーリィの子どもっていう点でもうそんなの仕方ないよ。
そこ、かなり大きいハンデだから。ホントひどいよな!!
まあ、でも本人も言っていたけど、
ジョーリィに似ているところも確かにあって、
それを肯定的に受け入れているところが一番似ていると思うんだけど。
これデビトなら絶対受け入れられないよ。
ジョーリィを殺すか、殺せなければ自殺するだろうね。
今はファミリーの目もあるし(ジョーリィの研究はモンドの為とか)
なによりルカパパだから、決定的に傷つけるに至ってないんだと思うんだよ。
でも自分の親なら殺るね、間違いなく。
ルカちゃんはフェリチータに嫌われたくなくて、
ジョーリィがパパだってことを隠してて、
1日目に、「恋人たち」の能力を使っていけばアルカナは強くなって
今は見えないこと前見えるようになるっていう話の時
そうしたら自分がいつも隠しているそのことも見えてしまうかもしれないって思う。
フェリチータが自分の未来を自分で決めるために強くなってほしいって思っていても
そこは躊躇うところで。
この人の迷いが好き。
優しい迷いだから。この人は心がとても強いんだ。
人に優しくできる人は、強い人なんだよ。
だからジョーリィは弱いの。
あの人はそういう存在を切り捨てて強い風だけど、
どんな手段を使っても、もしもモンドを助けられなかったら、
あの人はどうなるんだろうな、って思うもの。
本当はもっと大事にしなくちゃいけないことがたくさんあるのに。