なぎこ の部屋へようこそ
アニメ ゲーム 声優関係のブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一番期待していたアスティンですが、
たぶん一番にやにやするエピソードであったはずの
オープンカフェでの一件が
関さんにネタばれされて、発売前としては大変興奮したエピソードなのでしたが
それが分かってしまうと、なんとも肩すかしというか
それでも楽しめたけど、知らなかったら「キターーー」ってなっただろうなと
思ってちょっと複雑でした
アスティンは凄く良い人、違う、良いモンスターなんだけど
(まじめで、理性的で、穏やかで、知的で、共感性が高い)
恋愛面ではやっぱりね、似た者同士だとパンチが無いよね
レイナルドルートでの方が、とても頼りがいがあった気がします。
やっぱNO.2なんだなと感じます。補佐役とかがとても似合っている。
もう一つの大きな特色としては、おばけがめっちゃ可愛い
もうめっちゃ可愛い!!!
きゅうきゅう言って、結局何を言っているのか分からないんだけども
それが残念でならない!!可愛いのに!!
ストーキングしていた彼女の気持ちもわかるよ!
気になるよね!!
後は、アスティンがあのアパートの大家さんで
ああいう古い物件が好みだってことを知りました
真面目なのに最後バスタブで・・・ってとこもふやふやするわ
にまにまっつーか
PR
この記事にコメントする