忍者ブログ
なぎこ の部屋へようこそ アニメ ゲーム 声優関係のブログです
[153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [142]  [139]  [138]  [137
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以下攻略の感想です。
ネタバレ含みます。

最初に誰に会い行くかはいつもとっても悩むのですが、
今回も悩みに悩んで結局ギルバートに行きました。
恐らく公式お勧め攻略順はロイ→(ギル・チャンス)→グラス→シリウス
だと思っています。なんとなく。
グラスは人ぶってるけど実はモンスターだったりしたので
大きな隠し要素だし
ロイはシンデレラストーリーという意味では本道だろうし
明らかにはならないけど核心(過去の誘拐)に触れる部分があって、
オデットも、ロイがそのことを知ってるんだと気づいたりして。
シリウスは言わずもがな。

それから考えるとギルバートとチャンスはちょっと弱めです。
とはいえどちらもとびきり可愛いのですが。

ギルバートは、、、あんまり一言で言えない感じですね。
確かに不遜だし強者で上から目線だし、怖いことも平気で言うし実行もするけど、
根本的にワルではないんですよね。そういった自分理論に基づいて生きているだけで、
底意地が悪いのとは違う。他にこういうタイプで純粋というのもよくあるけど、
そういう部分も持ち合わせていながら、行きすぎない感じです。人だからかな。
イベントとしては、花をつけている木をばっさりと切り落としちゃうものの、
その花芽を髪にかんざして二人でバカップル、ってところとかお気に入りです。
後は舞踏会に乱入してきたときにはもうテンションあがりまくりました。
なんてったって魔王と対決するのに人なのにかなり健闘しているっていう。凄い。
ただ、気になるのは家族との交流がないこと。
ギルバートとファティマたちはそれなりにやっていくとは思うけど、
仲良くは出来なそう。そこが残念。

子安氏はキャストコメントでもこのゲームを評価してくれていて、
弱小だからというのもあるかもしれないけどブログ等で応援してくれてて
ファンとしては大変うれしいです
また、その内容も、
既存の話をうまく昇華してひねりも加わってる(個人的要約)という評価で
「こういうのは難しい」と言っていたのも
企画の経験がある人ならではの意見だなと思って聞いていました。
ユリウスも気に入っているけどギルバートも甲乙つけがたいそうです。
本人としては演じやすそうでしたものね。ギルバートはまさに子安キャラでしたから。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
ドラマCD「文豪シリーズ」公式サイト
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぎこ
性別:
非公開
自己紹介:
このページは管理人しのによるブログです
アニメやゲームの話が主になります
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]